ムゲンダイナ ドラゴン・どくタイプ 特性 プレッシャー 種族値 140-85-95-145-95-130 厳選方法 性格厳選 個体値厳選 厳選方法
みなさんはトレーディングカードゲームをしているカードにスリーブをしているでしょうか。 スリーブとはカードが傷つかないようにカバーするもので、カードショップに行くとさまざまな種類のスリーブがあります。 大きさ、色、素材、質感などの他にもキャラ…
~厳選~ 特性シンクロは効果あり。伝説のポケモン(固定シンボル)には効果なし。シンクロの確率は50%。先頭においておく必要がある。(瀕死でも可能) 孵化厳選 ・メスかメタモンにかわらずのいしを持たせると、50%の確率で持たせた親の性格が遺伝。 オ…
ポケモンの紹介 分類 ふうせんポケモン タイプ:ノーマル フェアリー 種族値 HP:140 攻撃:70 防御:45 特攻:85 特防:50 素早さ:45
ある日私は思いました。 全てのNPCと交換したい!!!! 急に思いついたので色々とまとめて見ました。 そのため今回はゲーム内のコンピュータ(NPC)と交換できるポケモンを一挙に紹介します。 NPC交換は初代の赤緑から存在し、交換てこんな感じでやるんだよ…
本日2021年7月9日に新弾が2種類でます。そのため前回に続いて今回もいつも通りに強そうなカードたちをピックアップしていこうと思います。 今回は蒼空のストリームのみのカードを紹介していきます。もう1つの白銀のランスはこちらから! www.nnnpokelive.com…
本日2021年7月9日に新弾が2種類でます。そのため前回に続いて今回もいつも通りに強そうなカードたちをピックアップしていこうと思います。 今回は摩天パーフェクトのみのカードを紹介していきます。もう1つの蒼空のストリームはこちらから! www.nnnpokelive…
メインロムがようやくカンストしました。 下がその画像 この画像はちょっと前になりますが ポケットモンスターシリーズでは割と遅めのカンストとなりました( ´ ▽ ` ) その理由としてはサブロムやその他のロムを多くやっていたからです。特にswitchではソフト…
もうすぐダイパのリメイクが発売されます。そのため、ダイヤモンドパールで出てくる野生のポケモンをおさらいしようと思います。今回はダイパの旅でおすすめのポケモンたちを紹介していきます。 評価の基準 今回は強さ、入手と進化の難易度、覚える技、汎用…
ポケットモンスターソードシールドが出た1年後に追加コンテンツが発表され、そこから多くの既存ポケモン達がガラル地方に登場しました。 しかし、それでもなお登場できていないポケモンがいます。なぜ彼らは搭乗できないのでしょうか。訳あってソードシール…
ポケモンの紹介 分類うろこポケモン タイプ:ドラゴン かくとう 種族値 HP:75 攻撃:110 防御:125 特攻:100 特防:105 素早さ:85 ポケモン解説 ジャラランガはサンムーンの7世代にて登場した600族の1匹です。ただ、登場時から何かとネタにされてきたポケ…
ポケモンのアプリ一覧 ポケモンはビッグコンテンツです。そのため、様々な媒体にポケモンが存在します。それはスマホアプリも例外ではありません。今回はそんなポケモン関連のアプリを紹介します。 順番はリリース順で、サービス終了したものも含みます。配…
オンライン対戦にて重要な要素はたくさんあります。その中で強い、弱いが決まっており、ポケモンというコンテンツには1000に近いキャラクターが存在しているため必然的に順位はある程度固まってきます。 今回はそんな強いポケモンと弱いポケモンはどうやって…
ポケモンには様々なメディア展開があります。今回はポケモン関連の漫画を紹介していきます。ポケモンの漫画をまとめているサイトが見当たらなかったので、ここでまとめておきます。購入リンクも貼っておきますのでコレクション用、確認用としてご覧ください…
厳選をした後に行うのが育成です。理想個体を厳選したのちにオンライン対戦に出せるようにさまざまな準備が必要となります。 今回はその中でアイテムを使って育成するものを紹介していきます。意外と忘れやすいものも多く、対戦中にあ!〇〇してない!となる…
2021年5月28日に新弾がでます。そのため前回に続いて今回もいつも通りに強そうなカードたちをピックアップしていこうと思います。 今回はイーブイたちがメインということでかなりの人気商品となるでしょう。実際、予約開始の時はサイトが落ちまくったくらい…
ポケモンの紹介 分類 かせきポケモン タイプ:電気 氷 種族値 HP:90 攻撃:100 防御:90 特攻:90 特防:80 素早さ:55 ポケモン紹介 パッチルドンは8世代ソードシールドにて登場した化石ポケモンです。同様に8世代の化石ポケモンには他に3匹おり、それぞれ…
ポケモンには対戦において様々な障壁、準備が必要となります。それは捕獲であったり、厳選であったり、道具であったりいろんな要素を準備しなくては始まりません。今回は、そんな対戦を行うまでに必要な環境において重要な役割を持つポケモンたちを紹介いこ…
本日2021年4月23日に新弾が2種類でます。そのため前回に続いて今回もいつも通りに強そうなカードたちをピックアップしていこうと思います。 今回は漆黒のガイストのみのカードを紹介していきます。もう1つの白銀のランスはこちらから! www.nnnpokelive.com …
本日2021年4月23日に新弾が2種類でます。そのため今回もいつも通りに強そうなカードたちをピックアップしていこうと思います。 今回は2種類出るので片方の白銀のランスのみのカードを紹介していきます。もう1つの漆黒のガイストは後日出しますのでお楽しみに…
ポケモンの紹介 ドクロッグ 分類どくづきポケモン タイプ:どく、かくとう 種族値 HP:83 攻撃:106 防御:65 特攻:86 特防:65 素早さ:85 ドクロッグはダイヤモンド&パールにて初登場したポケモンです。どく、かくとうタイプは固有タイプで、4倍弱点1つ、…
アニメポケットモンスターのOP、ED、そして映画の曲を全てそれぞれの記事としてまとめたのでその記事を見やすくまとめたものとなります。 それぞれの記事の目的としてはCDのコレクション、曲の使用順番の確認、作曲者、作詞者、歌手の確認用となっています。…
先日、ポケモン映画の主題歌をまとめました。そこで、今回は映画の短編の主題歌についてまとめようと思います。 www.nnnpokelive.com 短編映画とはポケモンの長編映画の冒頭に数十分だけあるショートムービーのことで初期のポケモン映画では必ずと言っていい…
ポケモンの育成をするにあたって、HPはとても重要な要素となります。しかし、HPは16nが〜とよく書いてありますよね。意外とこの16とはなんのか、なぜそうするのかどんな役があるのかと、わからない人は多いと思います。そのため今回、HP調整について紹介して…
3月19日に新弾双璧のファイターが発売されます。それに伴ってカードリストが全て紹介されているので今回もおすすめカードを紹介していこうと思います。 公式にカードリストは以下のリンクから行くことができます。 www.pokemon-card.com
※2023/4/1現在 ポケットモンスター 1風といっしょに 映画タイトル:ミュウツーの逆襲 2 toi et moi 映画タイトル:幻のポケモンルギア爆誕 3虹がうまれた日 映画タイトル:結晶塔の帝王 ENTEI 4明日天気にしておくれ 映画タイトル:セレビィ 時を超えた遭遇 …
ザルード育成論 今回は少し前に映画で父ちゃんザルードが配布されたということだったのでザルードの育成論を考えてみました。 注意点:今回のザルードは父ちゃんザルードをコンセプトとしているため持ち物は配布時に所持していたスカーフ固定で進めていきま…
アニメポケットモンスターのOP一覧に引き続き、歴代のEDを各世代ごとにまとめました。使用期間から作曲者、発売日などを書きました。コレクションや確認用として活用してもらえればと思います。(2022年3月現在) OP一覧はこちらから www.nnnpokelive.com
ポケットモンスターアニメポケットモンスターの歴代のOPを各世代ごとにまとめました。使用期間から作曲者、発売日などを書きました。コレクションや確認用として活用してもらえればと思います。(2022年3月現在)
先日に続いて今回は蓮撃マスターの方を紹介していきます。 全てのカードリストはこちらから www.pokemon-card.com