ポケモンオタクNNNのポケモン生活ブログ

まったりとポケモンの日記をつけてます

第二鉱山攻略へ 1日30分で全クリを目指すポケットモンスターソード#14

f:id:pokelive:20200329123745j:plain


こんにちはどうも
NNNです。

130分で全クリを目指すポケットモンスターソードやっていきましょう

今日は14日目ですね,やっていきましょう!!

 

今日は前回に引き続いて第二鉱山の攻略をしていきましょう!

 

ガラル鉱山で捕まえるポケモンは以下の通りです。

 

カラナクシコソクムシカメテテズルッグ、カムカメ、ツボツボ

マッギョ

 

釣り

ドジョッチヘイガニ

 

です。

 

今回やっているのはソードのためグレッグルは出てきません、またオンバットは前回使えたので残りはこれだけです。

ガラル鉱山もそうでしたが洞窟はエンカウントで全てのポケモンが手に入るのでそこはいいですよね。

ではいきます

最初はカメテテ

f:id:pokelive:20200405150622j:plain



カメテテを捕まえてうろうろしてたら。。。

f:id:pokelive:20200405150625j:plain

ビートくんに捕まりましたね

f:id:pokelive:20200405150633j:plain

さっさと倒してポケモンゲットに集中したい。。。

では続きいきましょう!

f:id:pokelive:20200405150826j:plain

 

2匹目はズルッグ!(なんだこの顔は!)

 

ここでは出なければすぐに洞窟を出てもう一度入ればいいのでやりやすいですね

f:id:pokelive:20200405150843j:plain

3匹目はコソクムシ

このポケモンはめんどくさいです。なぜなら特性にげごしによってHPが半分以下になったら戦闘から逃げ出してしまうからです。そのため、特性を変えたり、クイックボールを使ったり、ぎりぎり半分にならないような攻撃をしなければならないんですよね。まあ私の捕獲環境はそんなに整っていないのでHPマックスからモンスターボール投げまくるだけなんですけどね。そしてなんとか捕獲。すると

f:id:pokelive:20200405150910j:plain

カムカメ進化!

f:id:pokelive:20200405150922j:plain

カジリガメになりました。最近手持ちも進化しまくりで結構変わってきましたね。

 

捕獲に戻って続いてはカラナクシ

f:id:pokelive:20200405150949j:plain

そしてツボツボ

f:id:pokelive:20200405151006j:plain

 

そのあと時間が残り少しのところで釣りをしました。出てきたのはドジョッチ

f:id:pokelive:20200405151028j:plain

f:id:pokelive:20200405151033j:plain


とここでタイムアップ

 

今日だけではあと少し、終われませんでしたね。今日の成果がこちら

f:id:pokelive:20200405151053j:plain

あとはマッギョヘイガニズルッグ1匹と言った感じ

f:id:pokelive:20200405151139j:plain

ではまた次回でお会いしましょう、

ご視聴ありがとうございました!!!