ポケモンオタクNNNのポケモン生活ブログ

まったりとポケモンの日記をつけてます

ポケポケのトレーナーズをデッキに入れずに勝利するタスククリアについて

 

 

ポケポケのバトル、ひとりでにあるエキスパートバトルには様々なタスクがあります。その中でも一番厄介なのが「トレーナーズをデッキに入れずに勝利する」タスクだと思います。

今回はこのタスクをクリアした私がおすすめデッキと戦い方を紹介します。

 

タスク内容

タスク内容としては

 

・トレーナーズをデッキに入れずに勝利する

 

です。カードゲームにおける追加ドローやサポートができなくなるのでかなり面倒なタスクとなります。そのためポケモンのみ20枚入れて戦うことになります。

 

このタスクがあるのは4つのデッキでそれぞれ環境デッキといかずともガチデッキ寄りの構築となっています。個人的にはアルセウスex&マニューラexデッキが一番厄介でしたね。

どのデッキにも言えますが相手が理想的な動きをすると大体負けます。そのためリセット&リトライは必須になります。

 

 

おすすめのデッキと攻略法

相手の下振れを願いつつこちらはある程度安定した打点を1〜2エネで打てるようにすることで事故をしないことに徹します。また、弱点タイプを持っていくことで低エネルギーながらそこそこいい打点を出すようにしていきます。基本先攻なら1進化1エネで打てるポケモンを、後攻なら2エネで打てるポケモンを主軸として戦います。

 

グレイシアeX&パルキアeXデッキ(超克の光)

おすすめデッキ

ピカチュウexデッキ

ピカチュウexはベンチの数打点になるのでポケモンのみデッキと相性がいいです。先攻ならマルマインパチリス、後攻ならピカチュウexデンチュラを先発で出していけばある程度サクッと倒せると思います。

また、ビリリダマはこのビリリダマカードであればマナフィを1発で倒せるのでかなり有利に進めます。大きなマントがついているならロトムでも倒せます。

 

 

 

アルセウスex&マニューラexデッキ(超克の光)

おすすめデッキ

ガラガラexデッキ

相手のデッキがクロバットゴツゴツメットによってダメージを負わせてマニューラexで70打点を叩き出してきます。そのためこちらもexで高耐久のあるポケモンで戦います。ガラガラexでコインが表で倒せるまで繰り返すというシンプルなデッキです。また、ルカリオを出すことができればどのポケモンも+20、そして弱点で+20の合計40打点も追加できるのでex以外でもある程度戦えます。

 

 

 

ルカリオex&ガルーラデッキ(シャイニングハイ)

おすすめデッキ

ミュウツーex&ギラティナex

超デッキはなかなかポケモンの選択肢が少ないので難しいです。ポケモンのみのデッキと相性の良いピカチュウexとアルセウスexは弱点なので超デッキで考えることとなります。

その中だとこのミュウツーexとギラティナexを使ったデッキは割と使いやすいかなと思います。サーナイトを育てることができればサクッと倒せますし、そうでなくてもムウマージでこんらんを交えながら有利に戦えます。

 

相手はガルーラがいるため非exだと簡単に返り討ちにあうのでexポケモン主軸でないと難しいです。また、ルカリオexとサワムラーもベンチに攻撃してくるのでなるべくex主軸のデッキで戦いましょう。

 

 

 

デカヌチャンex&エアームドデッキ

おすすめデッキ

ファイアーex&リザードンexデッキ

初期からいるファイアーex&リザードンexデッキにカツラデッキのポケモンを入れて作ったデッキです。ギャロップキュウコンも使いやすく、エアームド相手でも戦えるのでなかなか強いです。

 

デカヌチャンexはそこまで強くないので倒せる可能性は他のデッキと比べると大きいです。おそらくそこまで苦戦することなく勝てると思います。

 

 

 

 

まとめ

以上がポケポケのポケポケのポケポケのトレーナーズをデッキに入れずに勝利するタスククリアについてでした。今後はさらにデッキプールが広がるのでより構築は楽になると思われます。その分相手も強くなるので結局変わらないかもしれませんが。。。

タスクとしては一番難しいタスクだと思いますが対策して何回かやればクリアできるタスクなので皆さんら諦めずに頑張ってくださいね。

 

 

www.nnnpokelive.com

 

www.nnnpokelive.com

 

 

デッキ制作させていただいたサイト

https://gamewith.jp/pokemon-tcg-pocket/464280