こんにちは、NNNです。今回は大荒れとなったポケモンユナイトについて話していこうと思います。
先週の水曜日、ポケモンの新作発表会でポケモンユナイトが発表されました。その内容はポケモンを使って5人対5人のチームバトルでネットではLOLのポケモンバージョンなどと言われており、TwitterではLOLがトレンド入りするくらいでした。私自身はLOLをしたことがないので同じなのかは分かりませんがざっくりとみる限り確かに似ている要素は多いと感じました。
この発表に伴って海外では15万BADがついていたり、日本でもあまり評価は良くありませんでした。私自身リアルタイムで見ていたのですがコメント欄はそれほど盛り上がっていませんでしたし、あまり良くないコメントもあった印象です。
ではなぜこれほどポケモンユナイトが評価が低いのかを個人的に書いていこうと思います。
1)1週間待たせていた
先週にもポケモンの発表会はあり、そこではポケモンスマイル、ポケモンカフェミックス、そして、ポケモンスナップの新作が紹介されました。その後、来週も新作発表がありますと、1週間待たせてしまったことが期待度を増幅させてしまい、その期待度を超えることができなかったというのがあります。
正直これが1番の理由だと思いますが、先週スナップの新作を出したためそれを超えるものがくるとみんな勝手に期待していたんだと思います。特にダイパリメイクの声が多かったわけですし、やはり20年ぶりの新作となるスナップを超えるとなればそこらへんの作品を予想しますよね。。。
2)アプリだったから
これも少し言われていますがスイッチのソフトではなく、アプリとしての配信なんですよね。スイッチでもできますがアプリとしてスマホでできるためクオリティはスマホのアプリ基準になるのではないかということですよね。ポケモンクエストはユナイトと同様にスイッチ、スマホどちらでも遊べますが、正直言ってスイッチのソフトと比べると物足りない部分は確かにあります。内容の少なさや戦略の幅などですかね。前例もあってユナイトも懸念されているのだと思います。
3)企業が中国だから
今回、開発の企業はテンセントという企業で中国に企業です。その中国が日本発のポケモンに関わっているのが好ましくないと思っている人がいましたね。テンセントの代表の人が話しているときの近くのぬいぐるみもポケモンでは無かったこともあまり印象は良くなかったですしね。そしてテンセントであるということに企業が思っていたよりユーザーはあまり関心がなかったのも要因だと思います。しかし、テンセントはフォートナイトやクラッシュオブクランと言った有名ゲームの開発会社のため、ゲーム内容はいいものを作ってもらえると思います。
4)出演者が不満
今回の作品のプレイをしていた出演者はしょこたんさん、はじめしゃちょーさん、松丸亮吾さん、石田大輝さんの4人でした。この4人に不満があると言ったコメントもちらほらありましたね。正直この4人はそれほど問題がないような気がしますが。確かに知名度的なことでいうとポケモンで有名なのはしょこたんさんぐらいですかね。残りの3人はポケモンをかなり詳しい人でないと知らない人も多いかもしれません。はじめしゃちょーはPーsportsで出ていましたし、松丸亮吾さんはポケんちに出ていました、石田大輝さんはポッ拳の世界王者です。実績的にはそれほどひどい人選では無いと感じますね。ただ、相手チームの人は1人もわからない人がほとんどだったと思います。それと同様で海外でも同じ動画を流しているため海外ではこの4人の知名度はほとんどなく、海外では誰だよ!という不満があったのでは無いかと思います。
5)ポケモンである必要性がない
今回はポケモン版のLOLという感じになっていましたがポケモンでないといけないという感じには思えませんでしたね。確かにレベルアップや進化はありましたがタイプ相性がなかったり、ポケモン特有の育てたり、強化したりがないのは寂しいですね。
これはポッ拳もそうなので一概に悪いということではありません。ただポッ拳に関してはしっかりとした格闘ゲームですし、それぞれのポケモンの特徴やそのポケモンにあった技、戦い方になっており、クオリティの高いものになっています。現段階で比べるのはまだ早いような気がしますが、、、
以上が炎上した理由ですね。ポケモンユナイトが面白くなさそうだから炎上したというわけではなく他の要因がほとんどだということが分かりますよね。内容的に個人としては面白そうだと思ったし、まだ情報も全て出ていないのでこれから評価が変わる可能性は全然あるとおもいます。また、以降の情報を見つつポケモンユナイトを応援していきたいですね。