ミュウ
過去ソフトからの入手
エメラルドではミュウを入手できたイベントが2回ありました。
ふるびたかいずから入手
映画「波導の勇者ルカリオ」の前売り券の特典です。これらからの入手になります。
詳しくは以下の記事でまとめてあります。
セレビィ
セレビィはポケモンコロシアムの拡張ディスクからセーブデータの数入手可能です。中古ショップでもたまに売っていますが、プレミアがついているので1〜3万ほどするみたいですね。
ジラーチ
ジラーチも米国版のポケモンコロシアムの拡張ディスク、欧州版・豪州版ポケモンチャンネルから入手することができます。こちらは今はあまり出回っていないので入手は難しいですね。
ただ、セーブデータの数だけ入手できるので誰かにお願いすることができる分、不可能ではないですね。今はたまに出品があっても5〜10万くらいですかね。
また、映画「七夜の願い星 ジラーチ」の前売り券でルビー・サファイアに配布されたネガイボシジラーチ
ポケモンフェスタ2004からたびたびイベントの7月7日に配布されています。
https://wiki.ポケモン.com/wiki/ジラーチ_(タナバタ)
デオキシス
映画「裂空の訪問者 デオキシス」の前売り券でファイアレッド・リーフグリーンに配布されたオーロラチケットで入手できました。そのため通常ではファイアレッド・リーフグリーンのみでの入手となり、ミュウと同様に中古ソフトにたまたまいるデオキシスを探すこととなります。
また、エメラルドでは日本語版は入手方法なく、他言語版としてはヨーロッパで配布が行われたみたいですね。
まとめ
以上がエメラルドで幻のポケモンを入手する方法でした。こう考えるとセレビィ、ジラーチは入手が意外と難しくなく、やはりミュウが別格に入手方法が限られていますね。意外とデオキシスも映画のみなので入手は困難かもしれません。そもそもエメラルドもファイヤーレッド・リーフグリーンが入手困難、価格高騰なのが痛いですね。