ポケモンオタクNNNのポケモン生活ブログ

まったりとポケモンの日記をつけてます

【育成論】ソウルビート粘り型ジャラランガ

 

f:id:pokelive:20210611084119p:plain

 

ポケモンの紹介

分類うろこポケモン

タイプ:ドラゴン かくとう

種族値

HP75

攻撃:110

防御:125

特攻:100

特防:105

素早さ:85

 

ポケモン解説

ジャラランガはサンムーンの7世代にて登場した600族の1匹です。ただ、登場時から何かとネタにされてきたポケモンでもあります。

まずはタイプがドラゴン、かくとうという点です。五世代はドラゴンとかくとうは最強タイプ、最強ポケモンとして存在していました。そのため、ドラゴン、かくとうタイプが望まれる声もありました。しかし、暴れすぎたためがドラゴン、かくとうに弱点をつけるフェアリータイプが6世代にて登場しました。そして7世代はさらにテコ入れされてフェアリー最強時代が訪れます。フェアリーにどちらもタイプも効果いまひとつ、さらに4倍弱点となるジャラランガは活躍することができませんでした。

さらに種族値もあまり良くないと言われています。防御と特防が高く耐久があるように見えますが、HPが低いため思っている以上に耐久が高くなりません。また、両刀ができる種族値のため攻撃、特攻どちらも突出しておらず、高火力を出しずらくなっています。1番よくない素早さで環境のトップのフェアリータイプであるカプ系、ミミッキュの他、ドラゴンタイプのガブリアスサザンドラなんかよりも低いためイマイチ使いにくい印象です。

おまけにコロコロコミックに説明が「弱いわけがないのだ!」と紹介されていたこともありよくネタにされています。

 

ここからは強い部分も紹介していきましょうかw

まずは固有タイプであることです。ドラゴンかくとうタイプは現在ジャラランガのみであり、その技範囲はフェアリー以外にはとても通りやすいタイプとなっています。ドラゴンの通りがそもそもよくはがねタイプに半減、フェアリータイプに無効以外は等倍以上のダメージが入ります。また、かくとうタイプがはがねタイプに弱点をつけるためドラゴンの補完としては十分補えているといえます。耐久に関しても弱点こそ5つと多いものの、半減できるタイプも7つと多く、攻撃面、耐久面どちらも秀でたタイプと言えます。

 

ジャラランガの良さは技にもあります。ウルトラサンムーンではようやくテコ入れされジャラランガZが登場し、全能力値が1段階上昇する専用技を手に入れました。8世代ではジャラランガZの代わりにソウルビートという技になり最大HP1/3削る代わりに全能力値1段階上昇するという技を得ました。これにより竜の舞やビルドアップと違い全ての能力値アップができ、ジャラランガの両刀もでき、そこそこ耐久のある種族値とうまく噛み合い、それなりに戦えるくらいのスペックを会得することができました。

同様の技を覚えタイプの同じポケモンにタイレーツがいます。しかし、種族値が全て上回っている点とタイレーツのはいすいのじんは逃げられなくなるとデメリット効果が違うため差別化は十分だと思います。

そしてもう1つが意外と覚える技が多い点です。特殊全体技のスケイルノイズ3色パンチに始まり攻撃技は多くのタイプの技を覚えます。変化技もはらだいこ、ステルスロックコーチング、こわいかおなどサポートもある程度できるほどの技も覚えることができます。

以上がジャラランガの紹介でした。いろんな観点から見ると器用貧乏という言葉が当てはまりますね。火力と耐久は600族にしては微妙ということですが、そこを除くと十分戦えるだけのスペックは感じますね。

 

 

ジャラランガの育成論

f:id:pokelive:20210611084101g:plain

性格:ようき 持ち物:食べ残し

特性:ぼうだん

 

努力値

84-228-0-0-0-196

実数値

161-159-145-108-125-143

 

ソウルビート

ドレインパンチ

からげんき

冷凍パンチ

 

候補技

げきりん

スケイルショット

インファイト

炎のパンチ

雷パンチ

いわなだれ

がんせきふうじ

じしん

アイアンヘッド

どくづき

カウンター

 

はらだいこ

ステルスロック

ビルドアップ

りゅうのまい

つるぎのまい

ボディパージ

ちょうはつ

 

 

 

 

コンセプト

技ソウルビートを使用して耐久をしながら3タテを狙う形にしてみました。ソウルビートという技は最大HP1/3を削る代わりに全能力を1段階上昇させることができます。これにより竜の舞と違って耐久や特攻も上げることができます。

そのため、ソウルビートを使用したことを前提に話していきます。基本的にソウルビートは有利な相手との対面時に打ちます。ジャラランガの耐久であれば上からソウルビートを打てば耐える場面もありますが、スカーフなどを考慮するとそこまで思い切った行動はできません。そのため有利な相手、壁などのサポートの上で成り立つと考えてください。相手によっては相手の攻撃を耐えてソウルビートを打った場合でも食べ残しでの回復と先制ドレインパンチの回復で追いつくこともできます。

 

まずは素早さは1段階で最速ドラパルト抜きまで振っています。せっかく積んだのにドラパルトに抜かれては意味がありません。特にドラパルトは上からダイドラグーン撃たれてしまうと1発で落とされてしまいます。そのため上から殴れるようにしておくことが重要です。ちなみにダイマックスドラパルトに対してげきりんなら確定1発となります。

 

持ち物は食べ残しとなります。オボンや1/3回復きのみは残念ながらソウルビートと相性が良くありません。ソウルビートは1/3削るのでHP満タンの時オボンのみが発動しません。そのため、HPがけずれていれば常時使える食べ残しで決定となります。場に居座り続けることをコンセプトとしているのでこの型と相性が良くドレインパンチを併用することでゴリゴリHPを回復することができます。食べ残しの効率を考えHP16n1161にしました。

 

特性はぼうだんがおすすめです。どの特性も使い所によりますが、シャドーボールやかえんボールを防ぐのがおそらく強いかと。ぼうおんはほとんどニンフィアにしか効果はありません。みがわり採用の方は選択候補に入るかもしれません。ぼうじんはダイアイスを使うこと、食べ残し採用という点でも候補に入ります。しかし、天候ダメージを防ぐよりかはかえんボール等を防いだほうがより場に残りやすいと判断します。回復はドレインパンチでも可能なので採用理由はいまいち低いと考えます。

 

技は回復技兼メインのドレインパンチと弱点つくようの冷凍パンチ、状態異常対策のからげんきとなります。

からげんきの採用はげきりんと選択となります。上記でもあるように逆鱗にするとダイマックスドラパルトを1発で落としたり最大打点を打てるようになります。からげんきの採用理由は主にサンダー用となります。ソウルビートを積んだ状態でのサンダーとの対面で打ち勝てるように入れいています。せいでんきのまひやねっぷうのやけど対策はもちろん、ダイアタック+ダイアイスでダイマックスサンダーを落とせるようになります。ダイアタックを打つことで相手のダイジェットによるS上昇を±0にすることで再度こちらが先行になりダイアイスを打つことで相手を確定で倒すことができます。

ただ、相手のゴーストタイプへの打点が冷凍パンチだけになる点など技の補完が偏ってしまうのが抜きエースとしては欠点になってしまいます。

 

また耐久はHP84振ることでカプ・レヒレのダイフェアリーをダイマ状態だと耐えることができたり、ミミッキュのダイフェアリーを確定耐えになったりします。

 

ダメージ計算

 

攻撃ライン(攻撃1段階アップ)

ドレインパンチ

H244B特化ポリゴン2 4554.4%)乱数2(45.7%)

HBナットレイ (56.367.4%)確定2

Hブリザポス (64.778.2%) 確定2

HBラッキー (6172.2%) 確定2

 

からげんき(状態異常時)

Hカプ・レヒレ (52.562.1%)確定2

 

げきりん

H4ダイマドラパルト (103122.5%)確定1

H4エースバーン (108.3128.8%) 確定1

H4サンダー(92.1109%) 乱数1発 (56.3%)

 

冷凍パンチ

H4サンダー (77.191.5%)確定2

いかく込みH4ランドロス (99.3118.7%)乱数1(93.8%)

H4ガブリアス (128.2152.1%) 確定1

HBカバルドン (34.440.9%) 確定3

 

耐久ライン(BD1段階上昇)

ソウルビートではHP66%になっていることに注意してください。計算が難しくなるため、66%になっていることは考慮していません。数値から+33.3%ダメージ増加が結果的な残りHP割合とお考えください。ダイマは単純に2HPがあると考えてください。(ダメージ半分)

 

C60エルフーン ムーンフォース

7791.1%)確定2ソルビート後+33.3より(110.3124.4%)

 

C252カプ・コケコ マジカルシャイン

89.4106.8%)乱数1発 

 

C252テッカグヤ エアスラッシュ

(45.955.9%) 乱数2

 

C特化サンダー ぼうふう(ダイジェット)

(81.996.8%) 確定1

 

C252ドラパルト 流星群

(74.589.4%) 確定2

 

ポリゴン2 無振りC1段階上昇 冷凍ビーム

(79.594.4%) 確定2

 

 

 

A252ガブリアス げきりん

(7285.7%) 確定2

 

A252ガラルヒヒダルマ つらら落とし

(79.594.4%) 確定2

 

A特化ウーラオス インファイト

(39.146.5%)確定3

 

A252ミミッキュ じゃれつく

(81.999.3%) 確定2

 

A252ランドロス ダイジェット(そらをとぶ

(83.298.1%) 確定2

 

A特化ブリザポス つらおとし

(60.872%) 確定2

 

 

 

 

 

まとめ

やはり火力が少し物足りないですね。1発で落とせるポケモンは限られてしまいます。しかし、ドレインパンチを使った耐久型であれば食べ残しを絡めたHP回復も含めて十分耐えることができるラインが広がります。特に防御面は硬いですね。そのため、積んでしまいさえすれば厄介な相手となります。

 

www.nnnpokelive.com

www.nnnpokelive.com

 

ポケモン関連のアプリ一覧(サービス終了を含む)

ポケモンのアプリ一覧

ポケモンはビッグコンテンツです。そのため、様々な媒体にポケモンが存在します。それはスマホアプリも例外ではありません。今回はそんなポケモン関連のアプリを紹介します。

順番はリリース順で、サービス終了したものも含みます。配信日は日本のもの、iOSAndroidで配信日が違うものは分けています。

話題にもなった中華製の類似品や非公式のものは含みませんので注意してください。

 

続きを読む

強いポケモンと弱いポケモンの違い、下位互換とは

 

 

オンライン対戦にて重要な要素はたくさんあります。その中で強い、弱いが決まっており、ポケモンというコンテンツには1000に近いキャラクターが存在しているため必然的に順位はある程度固まってきます。

 

今回はそんな強いポケモンと弱いポケモンはどうやって決まるのか、またなぜ弱いのかを解説していきます。

 

下位互換

f:id:pokelive:20210529153348p:plain


下位互換というワードをよく耳にすると思います。これは確実に特定のキャラを強いキャラが上回っている時に使います。ポケモンでは進化前のポケモンがこれに当てはまることが多です。

そしてもう1つ言われているのが強みはあるけど同じことが別のポケモンでもできる、別のポケモンでした方が良いというパターンです。〇〇ができるけどあっちの方が素早さは高い、耐久が高い、エースポケモンと相性がいいなどです。その場、その環境によって変化はしますが、強みの決まりやすさは良い方が採用されています。

 

 

種族値が全て上回っている

f:id:pokelive:20210529153750p:plain
能力値の壁は
1番大きいです。火力や耐久力はあるに越したことはないですし、素早さは1でも高い方が確実に先制できます。ポケモンはゲームの性質上種族値が低いポケモンが高いポケモンに勝つことは難しくなっています。

ただ、一部が勝っていても意味をなさない場合もあります。例えば特防が少し勝っていても、耐久はHPと防御、特防の掛け算によって計算されます。そのため特防は勝っているがHPで負けていたら特殊耐久の面でも負けることもあります。攻撃面でも特攻が少し高くても特攻を全く使わないポケモンだと持ち腐れになってしまいフルに種族値を生かせず場合下位互換となってしまう場合もあります。

 

 

タイプ

f:id:pokelive:20210526075824j:plain

タイプはポケモンというゲームで最も重要な要素だといえます。18個あるタイプから1つまたは2つ組み合わせることでゲームの有利不利の関係を表しています。1つより2つが絶対に強いわけではなくのも他のゲームと違って良い部分であり、ゲームの奥深さを感じさせる部分です。しかし、同じタイプだとその中で強い弱いが決まってしまうのはどのゲームでもよくあることです。固有のタイプだとライバルは存在しませんが、多くのポケモンが存在するタイプはやはり熾烈な争いが起こってしまいます。特に多くのポケモンが存在する水タイプとノーマルタイプはほとんど使われるポケモンが固定化されています。

 

 

技の数と火力

f:id:pokelive:20210526075846j:plain

先ほど能力値の説明をしましたが、技もまた差別化を図るための需要な要素となります。技の数はできる行動の数を表します。多くのタイプの技を覚えれば多くの相手と戦えますし、多くの変化技を覚えれば臨機応変に立ち回ることができます。

火力も重要で例え種族値で勝っていても技の威力が低いと火力で負けてしまうこともあります。そのため、ただ覚えるだけではなくある程度の火力の出る技をどのくらい覚えるかによって強い、弱いが決まってしまいます。

 

 

特性

f:id:pokelive:20210526075859j:plain

同じタイプ、同じような種族値、技範囲でも特性まで被ることはあまりありません。しかし、異なるタイプ、異なる種族値、異なる技範囲でも特性が同じであればその特性の枠組みで弱いと認定されてしまうポケモンも存在します。特性を活かしきれないポケモンが多いですね。型破りや天候系など多くのポケモンに配られていると結構ポケモンによって差が出ます。

 

 

まとめ

以上が弱いポケモンと強いポケモンを決める要素でした。ポケモンは対戦においてステータスの他に特性、技、タイプと様々な要因があります。そのため完全な下位互換となるポケモンは最終進化同士では起きることはほとんどありません。進化前ですら進化後と差別化を図ることができます。そういった意味で絶対に弱いポケモンは存在しないのかもしれませんね。

 カリンの名言の「つよい ポケモン  よわい ポケモン  そんなの ひとの かって  ほんとうに つよい トレーナーなら  すきな ポケモン  かてるように がんばるべき」はあながち嘘ではないのかもしれませんね。

 どのポケモンであっても刺さる場面、環境、ルールは存在します。素早さが遅い時の方が良い場合もあるし、耐久がない方が良い場合もある、弱点が多くて得しているポケモンもいます。無理に使うのではなく適材適所で使ってあげるのがトレーナーにとってもポケモンにとっても良いのかもしれませんね。

 

 

 

ポケモン漫画一覧

 

 

ポケモンには様々なメディア展開があります。今回はポケモン関連の漫画を紹介していきます。ポケモンの漫画をまとめているサイトが見当たらなかったので、ここでまとめておきます。購入リンクも貼っておきますのでコレクション用、確認用としてご覧ください。(最終更新2022年3月1日)

 

ポケットモンスター(1世代) 

 

ポケットモンスター

f:id:pokelive:20210512094608j:plain

 

通称ギエピーと呼ばれている。

作者:穴久保幸作

19964月より「別冊コロコロコミック」で『ふしぎポケモン ピッピ』として連載開始。現在も「別冊コロコロコミック」、「コロコロアニキ」で連載中。

無印編で14巻、RS編で6巻、DP編で5巻、HGSS編で2巻、BW編で4巻、XY編で5巻、サンムーン編で4巻、ソードシールド編は0、アニキ編1巻の合計41巻。20222月現在更新なし)

 

続きを読む

【ポケモン剣盾】育成を完成させるために必要なアイテム

 


 

厳選をした後に行うのが育成です。理想個体を厳選したのちにオンライン対戦に出せるようにさまざまな準備が必要となります。

今回はその中でアイテムを使って育成するものを紹介していきます。意外と忘れやすいものも多く、対戦中にあ!〇〇してない!となることも多いのでチェックリストとしても使ってみてください。

 

www.nnnpokelive.com

 

続きを読む

ポケカ新弾<イーブイヒーローズ>のおすすめ強力カードたち

 

2021年528日に新弾がでます。そのため前回に続いて今回もいつも通りに強そうなカードたちをピックアップしていこうと思います。

今回はイーブイたちがメインということでかなりの人気商品となるでしょう。実際、予約開始の時はサイトが落ちまくったくらいですからね。私自身もスペシャルセットを予約しようと待ち構えていましたが全然ダメでしたw

今回はキャラ人気、イラスト人気はもちろん。さらに強いということでカードの高騰が簡単に予想できますね。

 

注意点として今回はブイズのVMAXも追加で紹介します。ただし、以下のものはイーブイヒーローズのパックには封入されていませんので注意してください。以下の物はスペシャルセット限定のものとなります。

ブースターVMAX、シャワーズVMAX、サンダースVMAX、エーフィVMAX

 

 

全てのカードリストはこちらから確認することができます。

 

www.pokemon-card.com

 

続きを読む

【育成論】あられエースのパッチルドン

 

f:id:pokelive:20210511085527p:plain

ポケモンの紹介

分類 かせきポケモン

タイプ:電気 氷

種族値

HP90

攻撃:100

防御:90

特攻:90

特防:80

素早さ:55

 

ポケモン紹介

パッチルドンは8世代ソードシールドにて登場した化石ポケモンです。同様に8世代の化石ポケモンには他に3匹おり、それぞれ、生き物同士を組み合わせたような見た目をしています。

 パッチルドンの強みはその固有のタイプにあります。電気、氷タイプは他にフロストロトムだけであり、珍しいタイプであるのが分かります。このタイプはとても優秀で電気、氷の技範囲を半減以下で受けることのできる単タイプは存在しません。どちらの技も半減できるのはヒートロトムフロストロトムジバコイル、パッチルドンのみとなり、特性ありで考えてもアローラガラガラマンムートゲデマルランターンヌケニンくらいとなります。これらのポケモンにたいしてもサブ技のストーンエッジやじだんだ、けだぐりで対処することができます。

 上記でも少し書きましたが、パッチルドンは覚える技も優秀で様々な技を覚えます。メインとなるのはでんげきくちばしです。この技は先制で打つと威力が2倍となる技で、特性ゆきかきととても相性が良いです。氷技にも怯みの狙えるつらら落としと襷を許さないつららばり、特殊でもフリーズドライも覚えることができます。サブ技はストーンエッジいわなだれ、じだんだ、けだぐり、アイアンテールなども覚えることができます。

 特性は夢特性でゆきかきを覚えます。他のゆきかきポケモンと比べるとツンベアーよりもSが高く、アローラサンドパンと比べると技範囲補広さ、そして4倍弱点がないところがメリットですね。ウオチルドンとの差別化はでんげきくちばしかエラがみかですね。ダイマックスを考慮するとエラがみはダイストリームとなり、あられ状態をなくしてしまうので相性は良くないです。そして技範囲もパッチルドンの方が優秀なものが多いのもポイントです。

 そして同じでんげきくちばしもちのパッチラゴンとの比較ですが、氷タイプがあるのが大きいですね。パッチラゴンはすなかきなのに対してパッチルドンはゆきかきです。そのためタイプ一致で打てて、あられ状態にできます。あられ状態なら準速であってもダイジェット後のパッチラゴンより早いのもポイントですね。

 

育成論

性格:いじっぱり 持ち物:弱点保険

特性:ゆきかき

 

でんげきくちばし

つららばり

けだぐり

じならし

 

候補技

つららおとし

いわなだれ

ロックブラスト

がんせきふうじ

しっぺがえし

アイアンテール

 

ちょうはつ

でんじは

 

 

努力値

4-252-0-0-0-252

実数値

166-152-110-99-100-107

 

コンセプト

今回は霰エースとしての育成論となります。アローラキュウコンなどで霰を降らす以外にもダイマックスをすることで自身でゆきかきを発動させることができます。そのため、ダイマックスしてもしなくても強いをコンセプトにしています。

 持ち物は弱点保険です。メインウェポンであるでんげきくちばしがダイマックス中だと打てないですが、弱点保険を持つことでダイマックス中も高火力を出すことができます。タイプ上も弱点5つと十分発動機会は多いかと思います。

 ダイマックス中は技、持ち物で強化しつつ、通常状態でもゆきかき+でんげきくちばしによって圧力をかけることができます。

 

Sはゆきかきによりあられ時に最速ドラパルトを抜くことができます。

 

 

ダメージ計算

 

攻撃ライン

でんげきくちばし(先制)

 

HB特化テッカグヤ (92.1109.8%) 乱数1発(62.5%)

 

H4ダイマックスエースバーン

54.163.7%) 確定2

 

HB特化カプ・レヒレ

99.4118.6%) 乱数1発(93.8%)

 

HB特化ポリゴン2

53.664%) 確定2

 

 

つららばり

H4ランドロス いかく込み3発で確定1

 

HB特化カバルドン 5発で確定2

 

HB特化サンダー 5発で乱数1発(0.5%)

4発以上当てるのであればでんげきくちばしより高火力となる

 

 

ストーンエッジ(ダイロック時)

H252ヒートロトム 確定2発 砂ダメージ込みで乱数1

 

けだぐり

H252バンギラス (112133.3%)確定1

 

 

 

耐久ライン(ダイマックス時)

ようきエースバーン 

キョダイカキュウ (83.198.1%)確定2

 

特化いちげきウーラオス

インファイト  (74.688.5%) 確定2

 

特化ランドロス 

ダイアース (86.7103%) 乱数1発(18.8%)

 

特化リザードン

だいもんじ (65.678.3%) 確定2

 

おくびょうウツロイド

メテオビーム 1段階UP 109128.9%) 確定1

 

まとめ

以上がパッチルドンの育成論でした。優秀な複合タイプであったためどうにか面白い使い方ができないかなと思いましたが、単純にASにしても十分強かったのでそのままにしてみました。耐久もダイマックスすればある程度耐えますし、火力も十分です。霰さえ降らせれば抜きエースとしての素質は十分じゃないかなと思います。